·
VRで火星を再現する!
火星に100万人移住させる未来を考える世界的なコンペ「Project MARS」(HP社主催、JAXA等協力)で日本代表を目指す2チームにVRでの空間創造に向けた技術的なディスカッションを行いました。

3DCGやVRを用いて火星上での生活を再現するという壮大な取り組みに学生が挑んでいます。
今回いらしたのは①都内大学工学部中心の大学生と②都内私立高校生からなる2チーム合わせて8名でした。彼らはすでに104チーム(総勢410名)を勝ち抜いて次のステージに進んだ上位数チームの方々です。

元々宇宙に興味があったそうですが、今回課題としてはじめてVRの制作に取り組む必要があるということで、VR制作のコツをお伝えしました。

弊社も引き続き本取り組みに挑む学生たちを応援してまいります!
Project MARS - Education League JP-